2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

日曜日。

普通の時間に目が覚める。健康的。冬物衣類を実家に送りつける。 アメッシュ見てると南からじわりじわりと雨域が迫って来ていたので、事務作業をしていたが一向に降って来ない。 東京が雨雲の下に入るまで若干時間がありそうだったので、染みまで出来てしま…

土曜日。

いつもの通り昼頃のそのそ起き出す。 多少片付けなどしてからひとカラに行く。ここのところ連続でJoysoundに入れなくてなんか無念な感じ。 夕方からお稽古。短期記憶能力が減退しているので1フレーズが12小節とかになると覚えきれなくなる。 ホームセンター…

土日のこととか。

なんか気分の落ち込みが激しいなあ。ヤンデレ気味。頭をナタでカチ割って「なんだ入ってないじゃない」でnice boatなエンディングになりそうな予感。

フィルムとか。

数年間放置していた銀行口座の通帳を記入しにいったが、普通預金の利率の低さに泣けた…。一昨年前くらいまでは年率0.3%位だったのに去年の分は0.05%ってちょwwって感じですわ…。得られた利子の殆どをなんちゃらくらぶっていう、保険みたいな奴の年会費に使…

gnucashで日本の株価を取得できるようにする。

先日からGnuCashという家計簿ソフトを使っているが、日本へのローカライゼーションがあんまり進んでないようで。(Windows版の話) 日本語化されてない部分があるとか、時折表示が崩れるとか、レポートで表示されない部分があるとかは仕方ないにしても。保有株…

王将とか。

イノベーションはなぜ起きたか(上) 「指さない将棋ファン」がとらえた現代将棋の「もっとすごい」可能性著者インタビュー 梅田望夫氏 JBpress(日本ビジネスプレス) 結局この人にとって何がサブカルチャーで何がハイカルチャーなのか。文芸であれば、翻訳プ…

王様とか。

英語で不動産のことを「real estate」というけど、反対語はvirtual estateでもimaginary estateでもないよって話。つか、反対語って何? この場合のrealは英語の「現実」って言葉じゃなくて、スペイン語の「王様」という言葉らしい。レアル・マドリードと同…

Musixtex&M-Txを使う際の参考になるリンク。

Finaleを買う必要性もスキルもお金もないんで、貧乏人の強い味方、Freewareで頑張ってみた。でも、ちょっと特殊な楽譜の体裁を作ろうと思うだけで一晩掛かってしまい、ほんと時間の無駄。 ネット上にもあんまり情報転がってないんだよなあ。 TeXで楽譜・MIDI…

MusixTeX用のMakefile

Makefile使ったほうが絶対便利と思いつつ、もう開発から何年も遠ざかっているせいでMakefileの書き方も忘れてしまったなあ。サンプルはおいおい。 キモは暗黙のルールの中にいる、.tex.dviのルールを無効にしとくことですかなあ。 makeの奴が、勝手に中間フ…

M-Txで移調楽器を含む楽譜を作成するTipsなど。

パートの調号を指定する。 M-Txで調号を指定するのは"Sharps""Flats"か、転調のKキーワードだけど、全体の調性が変わっちゃうので移調楽器用にパート個別で指定するのは無理っぽい。PMXでは\partsign{n}{m}、MusixTeXでは\partsignn{m}コマンドが用意されて…

musixtexとか。

新たな驚きを提供するステルスアクション――「スプリンターセル コンヴィクション」 - ITmedia Gamez これは面白そうだ。XBoxというのが残念なのだが。 日々是遊戯:“世界一広いマップを持つゲーム”として、コードマスターズの「FUEL」がギネス認定 - ITmedia…