EeePC+Ubuntu(続き)

気を取り直して、EeePCUbuntu 8.10 Desktopを導入。起動は例によってPSP+メモステBIOS画面でESC押してブートセレクタ出せることを確認したけど、SDHCからはやっぱりうまく起動できなかった。きちんと書き込めなかったのかな?
多分、情報は流動的なんであんまりメモをとったところでしょーがないーのかもしれないけど。

パーティションは面倒だから切らなかった。もしかしたら、/homeとかはSDカードに置くかもだけど。swapも切らない仕様。メモリが足りなくなったらしゅーりょーみたいな。
インストール自体は特に問題もなく。

Setup & Installation - Intrepid Ibex (Ubuntu v8.10) - Array.org EeePC Ubuntu Repository
この辺を見ながらリポジトリと公開鍵を追加してやる。
あとはGUIで[システム]-[システム管理]-[synapticパッケージマネージャ]を起動してlinux-eeepc-leanやら、eeepc-configあたりを入れてみた。
でも、その後の無線LAN接続がうまくいかないので、結局linux-eeepcを入れなおしている。もしかしたら手順の問題だけかもしれないけど。むしろ、パッケージ自体もlinux-eeepc-leanはまだステータスはTestingだし、起動速度の実感はlinux-eeepcと違わない気がする。むしろ、WinXPの方が速いかも?

EeePC901とUbuntu/8.10/インストール - Felix-labo's Wiki
[システム]-[システム管理]-[ネットワーク]で無線LANを設定しようとするけどなんか上手く行かない。/proc/net/devみてもeth0(有線LANカード)しか見当たらないし。ドライバがインストールされてないんかな、と思ってどこぞのドライバ(rt2860-dkms)入れようとして失敗したり、Startup-Managerをインストールしたり、linux-eepcを入れなおしてみたりと色々試したが、画面上部の「有線LAN」のところをポチっとしたら「無線LAN」というメニューがあった。えー。


メインマシンではWindows Live Messengerを使っているから、gaim(じゃなくて、今はPidginか)でMSNを選択して接続したけど、Friend Listに一人しか表示されないでやんの。うは。

  • TODO

RAMディスクの設定…fstabにtmpfsとすればいいだけみたいなんだけど、本当?以前はbootloaderになんか記述していたような気もするんだけど。/var/logや/tmpをtmpfsでマウントさせるのと、firefoxのキャッシュなどをそちらに設定するとか云々。
noatimeの設定…アクセス時間を付けないようにすると、SSDへの書き込みを減らせるらしい。
仮想デスクトップの設定…[ネットワーク]とか見切れてしまって不便なので。ウィンドウの下のほうをクリックすると持ち上がったりするんだけど、仮想スクリーン設定したほうが早いのかどうなのか。
ダイアルアップの設定…WillcomのDDを使って自宅にVPN接続する。今回のEeePC購入の大本命ですよ。ろくすっぽ調べないでEeePCの購入、Linuxの導入までしちゃったけど、よさげなページを見つけた。
ASUS Eee PCで eeeXubuntu Linux