ポップンとか。

海腹川背Portableがダメダメという話で、体験版が出てたからちょっと確認してみた。
言うほどまずくはないのかなあと。バグだって再現したくても出来ないのが多いし。
ただ、ニコニコ動画にアップされたスーパープレイを見てると、ルアーの挙動変更や先行入力が無くなったことで文句つけられても致しかがないかなとか。。
フィールドのデータは二次元なのに、三次元で表示させるところで色々破綻しちゃうんじゃないかと。PS版は最初から三次元のような気がするけど、擬似3次元が上手かったのかもしれない。
あと、床の角の当たり判定が甘いのかなあと。エレベーターに隣接している壁にルアーを撃った時、上がってきたエレベーターの角にルアーが掛かりなおる、という仕様(?)が実装されていないっぽいですな。
とはいえ、ゲームとして全くダメかというとそんなこともなく、まとめwikiamazonのレビュアーは極右じゃねえかなあと。やりこむ人なら今のでもやりこめると思う。


クラッチで作っているのに、開発終盤になって原作者からソース提供があっても組み込める筈なくて。これは開発初期の政治的ミスだなあ。
まあ、WEBページのタイトルを間違えたり、カルドセプトの時も大ポカやった会社だった…と材料が揃ったのも失敗でしょうなあ。
しかし、PSPのPSエミュレーションで「旬」が動いちゃいますからね。ハードウェアの仕様って言い訳も成り立たないでしょう。


ちゅうか、PSPのPSエミュレーション機能で「旬」が動くのなら、「旬」をPlaystation Storeで売ったほうが良かったんじゃ?とか。で、スコアデータをインターネット送信できるユーティリティとか、壁紙やらムービーやらアクセサリを付けて売ったほうが良かったんじゃないか…とか。


オークションサイトでプレミアムが付く位カルト的な人気作品とはいえ、FFやDQ程売れる可能性は低くて。でも、そんな状況ですら「買わないほうがいい」と焚きつける人がいて、「じゃあ買わない」って人が出る状況がなんか悲しい。まあ、俺は買うからいいけど。