将来破滅するリスとか。

某と旅行の相談をする。最初は金曜の晩突如あった「飲みに行こうぜ」って話が、いつの間にか温泉のあるところで一泊っちゅうことになった。この数ヶ月出費が多かったから、安く上げるためにユースホステルを提案したら、「三十にもなってユースホステルなんて!」と却下された。世間的には三十過ぎるとユースは有り得ないんですかね。


ピアノコードのタイピングゲーム。面白そう。でも、高いなあ。そもそも、MIDI楽器持ってないしw

はてなのトップページでは「将来破滅するリス」とまでしか表示されてなくて(しかも、絶滅と空目して)、どんなリスなんだと一瞬ワクワクしてしまった。
つまり、この宗教か電波っぽい文章は何がいいたいんだろう?ITやればいいの?会社興せばいいの?会計知識やマネジメント、会社経営力が必要といいながら、途中の話で出てこなかった英語と資金力が必要と纏めているところもよく分からん。
多分、外国語が堪能で技術力もあり、マネージメントも出来て会社経営も出来て、リスクマネージメントを踏まえた分散投資が可能なスーパーマンはこの先の日本でも十分食っていけると思います。って、俺釣られているのかな…。「ライフハック(笑)」的なキーワードを意図して散りばめているように感じているけど。


最近IT業界では、マネージメント力や交渉能力を求められるケースが増えていますね。求められているのは孤高の技術力じゃなくて、そこそこ技術を分かっていて、お客さんと折衝が出来たり、細やかな要求分析に長けているタイプ。事実、俺もその手の啓蒙書とか読み漁っていた時期があったけど。
現実、多くのIT作業は料理人の世界みたいに、飯炊き三年握り八年みたいな修行は要らないかもし。


そういうのって、つまらないなあと。


誰でも出来る仕事をやりたくてこの仕事を選んだ訳じゃないし、だったら技術力でトコトン登り詰めたいと思っているわけで。恐らく、今の様なデリバー稼業では空気が薄すぎてやって行けないと思う。
まあ、当面は小利口にマネージメントマネージメント唱えていましょうか。