光化とか。

朝が寒い。といっても室温で10度。スパーダ殿の所とは比較にならないが、布団から出るのに決意を求められるくらいには寒い。リモコンの時計が狂っていて、起きる時間にエアコンが付いていないため寒い。布団の中でも寒い。あまりに寒くてお腹が痛い。
といっても、この位寒いほうが冬らしくて良い。


最近毎晩梅酒の三ツ矢サイダー割りを飲んでいるせいか、正月太りが戻らん。水割りにするか。(そういう問題ではない?)


なんとなく札入れと小銭入れに分けたのだが、不便だねえ。札入れ持つ人は小銭を受け取らない主義の人か、全ての買い物がカードで済む人なんですかねえ。キャッシュレスにするという話なら確かに街中の結構なところは電子マネーかクレジットカードに対応している筈なんだが…。
しかし、Edyが不便。おサイフケーターを持っていて、ANAマイレージを活用している人はいいんだろうけど、俺みたいにVIEW Suica中心に使っていると不愉快なくらいに不便。しゃりーんの音が不愉快なくらいに不便。
クレカのポイントには目をつぶって、Edyには現金で入れるか…あれっ?ローソンもSuicaに対応していたんだ。じゃあハナからSuica使うべ。
※ローソンでは08/01/16時点でまだSuicaを使えないらしい。端末はNECの共用端末なんだけど…


結局ANAJAL(Suica)のどっちでポイントを貯めるのがいいのか、という件だが。よく見かける陸マイラーのサイトでは結論として税金のコンビニ決済が出来る分ANAが優位、となっているけどどうなんでしょうね。俺みたいな都会でアパート暮らしだと、税金の払い込みも単車の軽自動車税が年間5,000円位とそれほど多くないし…。むしろ、定期券の購入やsuicaチャージでポイント3倍付けになるVIEW Suicaカードに魅力を感じる。JR沿線に居住かつアパート暮らしで車を持ってないという限定条件だけど。郊外に住んでいて車がメイン(→suicaを使わない)とか、マンション持ち(→多額の固定資産税が発生する)だとANA+Edy中心のほうが良くて、アパートだが私鉄沿線(→3倍付けの恩恵が得られない)場合はどっちでもいいかな、って感じかね。
といっても色々穴がありそうな気はするが。この複雑怪奇なシステムの全容を把握している人はどれだけいるんだろう。で、適切なアドバイスをしてくれるマイレージマイスターとかいればいいんだけどね。


まあ理解してない人にとっては、もはや気持ちの問題という気がする…


そういえば、年末に出来た口角炎がいつの間にか治っていた。
いい加減治んないから薬を買おうと思っていたところだった。


光回線化だが、アカウントアクティベート後の接続はすんなりだった。ルータに接続情報は仕込んでいたので、LANケーブルを接続するだけ。逆に、工事業者のほうでフラッシュメモリに接続情報を書き込んだモデムを持ってくるようにすれば楽ちんなんじゃね?と思ったけど、あんまり簡単に繋がっちゃうと有り難味がなくなるのか。
接続は出来たけど、うちの場合は諸般の事情でここからが面倒なんだよなあ…。第一、無線LANボトルネックだしw