ローパスフィルタ。

PWMの波形をLPF通してやればスピーカーで再生できないかなと考えているんだけれども。
LPFの計算をしてくれるサイトがあったので、ちょっと試したところカットオフ周波数(fc)=5kHzにするのに300Ωの抵抗と0.1uFのコンデンサでいけるっぽいことが分かった。難しい計算をさらっとやってくれる人ってかっこいいと思う。


っていうか、高専の2年生くらいの時にやったような…。
当初は高周波だけフィルタすればいいからパスコンだけ入れておけば良くね?とか思っていたけど、この抵抗は物凄く重要っぽい。式もfc=1/(2πRC)となっている通り、0Ωにしたらフィルタされなくなるっぽい…ってmjsk?ちょっとオシレーターオシロスコープ誰か貸して下さい。


ちなみに、直流をフィルタする為にCを直列に繋げようと思っているんだが、これでまたパラメータが変わっちゃうんでしょうなあ。


当初、サンプリング周波数が8kHzだからfc=10kHzくらいで良くね?とか思っていた昨日の自分グッバイ。
(Audacityで5kHzのLPFかましたところ、あれ意外と音質変わらないかも…→!!って辺りが残念過ぎる)