電子工作

PIC12F683でRS232C通信

こちらで紹介されているコードを丸々流用してRS232C通信試してみたが、あっさり動いた。なんてこったい…。 8MHz駆動なので1クロックあたり0.5usec、プログラム上のビットの送信間隔は101usecくらい?9600bpsで送信するためには、1bitあたりの送信時間が104.1…

RS-232C(続き)

110bpsの1バイト周期(100msec)ならLEDの点滅も確認できそうなので、ウエイトを再計算する。 通信にはなんとか成功するようになったけど、どうにも文字化けしてしまう。 1bitのパルス幅を5%位短めに取っているんだけど、先に送信するLSB側が化けるんだよなあ…

RS-232C通信。

PICのデバッグ用にPCとRS-232Cで通信したいのだが、Hardwareは先日製作したのでSoftware部分。 とりあえずASCIIの'A'(0x61)を1bitずつ送るコードを書いたが、動かねえ;; 送信中別ポートに繋がったLEDを消灯させるようにコードを書き直したが、点きっぱなしに…

ウォッチドッグ。

PIC不安定の原因が分かった。デフォルトでウォッチドッグタイマーがenableになっているからだった。 なんらかの割り込みが原因なんだろうなあと思って、バイナリを逆アセンブルしたり、アセンブラでコードを書き直したりしたけど、あっさりした理由だった。…

I2C。

無料で付いてきたHi-Tech CにはI2Cを扱うライブラリは入ってないっぽい。ヘッダファイルを検索した限りじゃ。残念ですなあ。 CCSのコンパイラはおふざけで買うには高すぎるし、かといってデバッガすら無い状況でガチの作りこみはやだなあ。 とりあえず作るだ…

ローパスフィルタ。

PWMの波形をLPF通してやればスピーカーで再生できないかなと考えているんだけれども。 LPFの計算をしてくれるサイトがあったので、ちょっと試したところカットオフ周波数(fc)=5kHzにするのに300Ωの抵抗と0.1uFのコンデンサでいけるっぽいことが分かった。難…

メモ。

ああ、PIC12F683でI2Cを手軽に扱えないのかな?使えるんであれば、フラッシュメモリへのアクセスも随分楽になるのだけれども。ロジアナを買わないといかんのじゃないかと思っていたよ。 一応、こういった回路を見つけた。 12和音PICオルゴール 回路図を見る…