早朝出社とか。

なんか、日記が一日ずつずれてるくさいなー。まあいっか。


早朝出社すると効率が良いと強制勧められているけど、いわゆる抜け駆けのテクニックだから全員でやっても意味が無いのよね。
むしろ、通勤ラッシュに巻き込まれて無駄に体力を消耗気味。


本番の音源聞いてみたけど、実に、というかなかなか良い。一瞬別な楽団かと思ったw○○ンディアとか。
それゆえに、自分の残念さが若干聞こえてきたりw
自分みたいなヘボがこういうことを書いちゃ拙いとは思いつつも書いちゃうけど、音楽を演奏するというのは例えば楽曲の全部をビーマニでいうところのcoolで全コンボ繋げることは最重要ではないのかなあと。コンテストとかは別かもしれないけど。グルーヴがあって、奏者も観客もそれを楽しめればいいのかなと。まあ、そのために外しちゃいけない場所があるというのも事実ですが。


ホルンの音量不足については、ゲネに比べると随分良い感じがした。でも、全員でffするとやっぱ埋もれ気味。
テューバについても聞いてみたけど、どこで演奏しているのか忘れてしまっていた。普段の練習でも、もっときちんと聞くようにしよう。
あとは、演奏中指揮者をあんまり見れなかったなあ。個人練するときでも楽譜に噛り付いているからかなあ。客席みたり、余裕をもって演奏出来るようになりたいなあ。


ローゼン麻生太郎氏、嫌われてるねー。って、例によって「ありがとう浜村淳です」ネタだけど。オタク達は他の政治家を良く知らないから、みたいな感じで支持者もばっさりと。これから総理大臣になる人なのに、世間はこれだけ冷淡ってどうよ。
まあ、世間が平民宰相を望んでいるなら生え抜きのボンボンである麻生氏はお門違いといわざるを得ないんだろうけど。
小沢一郎氏も、対抗政党として、共産党みたいな耳ざわりのいい政策ばっかり挙げないでほしいかな。って、月2万6千円の養育手当てや高速道路無料化、ガソリン・軽油暫定税率廃止、農家への個別補償これらまるっとやって18兆円しか掛からないの?特別会計199兆円の十分の一と考えるとなんとかなっちゃいそうな?

酷い母親だよね…と言い切れない自分がいる。子供の面倒を見たことが無いから分からないが、聞いた話だけでも子供を育てるというのはとても大変そう。大変そう、というか自分もいずれはしなければならないことだけど。
殺害された児童は多動性傾向だった、ということだけど病気がちの母親からすれば限度を超えるストレスだったのかもしれない。母親本人にしてみれば、他人や父親に相談できる状況じゃなかったのかもしれない。
そう思うと、犯人一人を一方的になじることは出来ない。

3M MPro110もそうだけど、ほんとにこれなんかに使えないかね?大体50ANSIルーメンってどの位の明るさなんだろう。
HOMESTAR Portable」を入れたPSPを繋げてお手軽プラネタリウムとか。いや、普通にホームスター買ったほうが安いかorz
路地裏にお化けの絵を写して道行く人を脅かすとかw
おされな部屋に住んでいれば、映画とか見るんじゃなくて、都会のバーみたいにアンビエントミュージック流しつつビジュアライザを写したり、ホームシアターのサラウンドとあわせて野球やサッカーを写すとか、そういうのが正しい使い道なんだろうなあ。うちには全く不向きだw